2012年11月15日 15:00、seoマスターのアップデートを行いました。
今回のアップデート内容は下記のとおりです。
対象
seoマスターProfessional本体 v1.50
seoマスターProfessional閾値
seoマスターEXPRESS閾値
seoマスターエージェント v1.35
※EXPRESSはAIR本体のアップデートは発生しません。
内容
Professional
・新機能「競合比較機能」を追加しました。
・特定条件下で順位取得がおかしな値になるものを修正いたしました。
・キーボードショートカット(Ctrl+C)などに反応しない場合の修正を行いました。
・チューニング履歴に関するバグの改善を行いました。
・採点項目の読み込み時に反映されないバグを修正いたしました。
・チューニング項目の閾値を更新いたしました。
エージェント
・Googleの取得不具合を解消いたしました。
最近の上位表示サイトの傾向としましては、以前と比較すると、特にインデックス数および総文字数の変動が目立ちます。
インデックス数は、増加傾向にあります。
逆に総文字数は、平均的に1ページに含まれる文字数が若干減少傾向にあります。
この分析結果は、パンダアップデートの「コンテンツを評価する」ということと照らし合わせると一見逆ではないのか?と思われるかもしれませんが、単に「文字数が多い=高い評価のコンテンツ」ということではなく、ページのテーマに基づいて専門的に書かれているか、独自性があるかなどが評価軸になっているようです。
提示する閾値を目安として、文章内にテーマに則した共起語が含まれているか等を確認しながら、ユーザーの求める内容の濃いコンテンツ作成を行っていただくのが良いと考えております。
個別の手助けが必要ですか?
サポートデスクは、お使いの製品によって連絡先が異なります。
【サポートに関して】
seoマスターProfessionalに関する各種お問い合わせは、ご契約中の契約店まで、もしくは下記の総販売代理店までお問い合わせください。
【サポートに関して】
seoマスターEXPRESSに関する各種お問い合わせは、株式会社アレグロマーケティングにお問い合わせください。
2021年3月19日 seoマスターProfessional閾値アップデート
2021年2月12日 seoマスターProfessional閾値アップデート
2020年 10月23日 seoマスターProfessional閾値アップデート
2020年 6月5日 seoマスターProfessional閾値アップデート
2019年 12月13日 seoマスターProfessional閾値アップデート
2019年 9月20日 seoマスターProfessional閾値アップデート
2019年 5月17日 seoマスターProfessional閾値アップデート
2019年 2月8日 seoマスターProfessional閾値アップデート
2018年 10月19日 seoマスターProfessional閾値アップデート
2018年 7月20日 seoマスターProfessional閾値アップデート