シリーズ累計1万ユーザー突破! 「答え」が出てくるSEOソフト
seoマスター > ニュース&TIPs >

Googleアナリティクスでソーシャル数を計測できる超簡単WordPressプラグイン

Googleアナリティクスでソーシャル数を計測できる超簡単WordPressプラグイン

このエントリーをはてなブックマークに追加

Googleアナリティクスでソーシャル数を計測できる超簡単WordPressプラグイン

Googleアナリティクスでソーシャル数を計測できる超簡単WordPressプラグインソーシャルカウントがGoogleの検索順位に好影響を与えることは、すでに世界中のSEOエンジニアは周知のことです。
さらに、最近になってGoogleのマット・カッツ氏も度あるごとにソーシャルカウントの順位影響についてインタビューで触れています。

そんな重要なソーシャル指標ですが、この数値を正確に把握しようとすると情報の収集やら加工やらで、なかなか大変な作業です。
Google+の数だけでしたら、Googleアナリティクスで自動的に把握することができるのですが、FacebookやTwitterの数値を計測するには「ソーシャル プラグイン アナリティクス」というものを設定する必要があります。しかも、ドキュメントが英語なので、英語が不慣れな方には大変です。

超簡単WordPressプラグイン

Googleアナリティクスでソーシャルカウントを計測する便利なWordPressプラグインがあります。
「Social Engagement Tracking WordPress Plugin」というもので、LunaMetricsから配布されています。

単WordPressプラグインダウンロード

LunaMetricsページの中ほどにプラグインのダウンロードリンクがあるのですが(画像赤枠)、分かりにくいと思ったので、ここからダウンロードすることもできます。

設定はいたって簡単。プラグインZIPファイルをダンロードしてWordPressにインストール後、有効にするだけ。たったこれだけで今日からFacebookやTwitterの数値をGoogleアナリティクス上で計測できます。

Googleアナリティクスでソーシャル数値を確認

Googleアナリティクスメニューの「トラフィック」→「ソーシャル」→「プラグイン」で確認することができます。
まだ設定しばかりなので数値は少ないですが、弊社のサイトは現時点でFacebookが一番多いです。このプラグインでは「はてなブクマーク数」は計測できませんが、「トラフィック」→「ソーシャル」→「参照元ソーシャル ネットワーク」からはてなブックマーク経由の訪問数は確認できますので、はてブの数値を知りたい方は、参考にしてください。

この記事はお役に立ちましたか?この記事が誰かの役に立ちそうだと感じて頂けたら、下のボタンから共有をお願いします。
このエントリーをはてなブックマークに追加
facebook  facebook上にもseoマスターのファンページがありますので、「いいね!」してください。

オンライン体験
seoマスターProfessionalをご検討の方にお勧めなオンライン体験です。
面倒な設定不要でseoマスターがインストールされたPCをあなたのPC画面にオンラインで表示させます。体験は無料、3コースからお選びいただけます。SEO経験の豊富なスタッフが対応いたしますので、わからないことは何でも聞いてください!
オンライン体験の3コース オンライン体験予約電話 オンライン体験予約フォーム

内部SEO実践マニュアル2014年度版

個別の手助けが必要ですか?
サポートデスクは、お使いの製品によって連絡先が異なります。

seoマスターProfessional

【サポートに関して】
seoマスターProfessionalに関する各種お問い合わせは、ご契約中の契約店まで、もしくは下記の総販売代理店までお問い合わせください。

株式会社ディテイル・クラウド・クリエイティブ

http://detail-cc.com/seomaster/

seoマスターEXPRESS

【サポートに関して】
seoマスターEXPRESSに関する各種お問い合わせは、株式会社アレグロマーケティングにお問い合わせください。

株式会社アレグロマーケティング

http://www.allegro-inc.com/user_data/support.php

※サポートご利用の際には、ユーザー登録が必要です。下記URLよりユーザー登録いただくと、サポート取り合わせ先の情報をメールでお知らせいたします。